5期募集に向けて
体験レッスン お話し会開催します



すっとばしパン®の誕生は
ある生徒さんからのメッセージがきっかけでした

米粉パンは確かにささっと
作れるかもしれません

でもその1時間すら
今の私には余裕がなくて…。

切実なこんなお声が、
すべての始まりでした。


家事や育児で忙しい日々の中、大好きなはずのパン焼きが楽しめない。
そんな状況で、

「もっと簡単に作れたらいいのに」

「完璧な見た目じゃなくていい
子どもたちのお腹と心を
ママの手作りで満たしてあげたい」

という想いを伺いました。

ならば、手間をすっとばして、簡単で美味しいパンを作れる方法を!

そんな想いから誕生したのが、
すっとばしパン®の製法です。

米粉パンを作る中で、
面倒、難しいと思われがちな
工程をいくつかを省きながらも、
美味しさはそのまま。

誰でも手軽に、楽しく焼ける

米粉パン作りの新しい形がここにあります。


こんな方におすすめ

  • 忙しくパン作りの時間がなかなか取れない

    家事や育児で大忙しでも、短時間で手軽に焼きたてパンを楽しみたい
  • 米粉パン教室を始めたばかり

    生徒さんに「簡単で作りやすい!」と喜ばれるレシピを学びたい
  • 手作りのパンで、家族を笑顔にしたい

    「完璧じゃなくていい、心のこもったパンを作りたい」
  • 難しい工程や時間のかかる製法に疲れてしまった

    発酵や成形、予熱といった手間を省いて、
    もっと気軽にパン作りを楽しみたい

  • 米粉パンのアレンジ力を高めたい

    デニッシュ風やハードパン風など、
    応用レシピを学んで教室運営をレベルアップしたい

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんなお悩みありませんか?

  • 「米粉パン教室を始めたけれど、
    生徒さんに『難しい』と感じられてしまう…」
  • 「忙しい日常で自分の生活に
    米粉パンを取り入れる余裕がない…」
  • 「もっと簡単で、誰でも楽しめる
    そんなパンレシピを教えたい!」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

そんなお悩みを解消するのが
『すっとばしパン®認定講座』
簡単時短失敗なしで、
自分も教室も豊かになるパン作りを学びませんか

余白(40px)

あなたの暮らしと仕事が変わる!「すっとばしパン®認定講座」

1 忙しいママでも大丈夫!
夜仕込み&朝焼くだけの米粉パン大革命

朝起きて5分でオーブンへ
あっという間に焼きたてパンが完成!

忙しい日常にぴったりの時短製法をマスターできます。

・ワンボウルで簡単!後片付けもラクラク

・面倒な工程を省略した「すっとばし製法」で、
 米粉パン作りが身近なものに。


・冷蔵庫発酵で前日準備もストレスフリー

・忙しいスケジュールでも無理なくパン作りが可能です。

教室運営の強力な武器に!

「簡単」「時短」で生徒さんに喜ばれるレシピ

・忙しいママや初心者でも安心して挑戦できる内容で、リピート率がアップ!

アレンジ自在で教室メニューが充実

・基本の生地を応用して、デニッシュ風やハードパン風など特別感のあるメニューを展開可能。

すっとばしパン®のライセンス取得で教室の信頼度アップ
ただのオーバーナイトの米粉パンじゃない
すっとばしパン®認定講師としての資格
を持つことで、他の教室との差別化を実現。 
 

3 家族の笑顔を生む手作りパンが実現

子どもが大喜びの手作りパン!
焼きたてのパンで、家族の心もお腹も満たせる喜びを手軽に実感できます。

安心・安全な手作りを提供
市販のパンではなく、添加物の心配がない手作りパンを家族に提供できます。

親子のコミュニケーションが増える!
簡単な工程だからこそ、子どもと一緒に楽しくパン作りができる時間を共有できます。

4 自分の時間が作れる余裕が生まれる

短時間で完成するから自分の時間も確保
時間を効率的に使い、パン作り以外の趣味やリラックスタイムを確保できます。

パン作りが「負担」から「楽しみ」に
工程を省略することで、パン作りそのものが楽しくなり、ライフスタイルに溶け込むように。

5 認定講師としての実績と自信

公式認定講師として活動できる!
講座修了後は「すっとばしパン®認定講師」
として活動でき、教室や販売活動の
信頼性を高められます。

MaMatoの米粉パンライセンス講座
同時受講することで「なぜこの工程が省けるのか」など更に理論的な部分も学ぶことができ、
アレンジをする権利が付与されるので
レッスン時に生徒さんに説明しやすく、
自身のレシピのバリエーションも増やせます。

余白(20px)

「カンタンでおいしい!基本の生地からアレンジまで」

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

基本のすっとばし生地

これをマスターすればアレンジは無限大!!

オーブン焼き/フライパン焼きをマスター
すぐに使えるシンプルなレシピ

カットするだけ、丸めるなど
成形だけでもたくさんのバリエーション

すっとばし折り込み生地
(卵、バター使用)

リッチな風味のパンを簡単に再現。
特別な日にも活用できる技法です。

こちらもトッピングや成形を変えることで

色々アレンジ可能です

注:このアレンジではオーブン予熱を使用します。

すっとばし流バゲット

外はパリッと、中はモチモチ!
あの食感をすっとばし製法で再現
冷蔵発酵だから生まれる旨み

注:このアレンジではオーブン予熱を使用します。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

もちろんこの3パターンだけでは終わらない
アレンジレシピ販売もご用意していますので
様々な様々なすっとばしパン®を作ることが出来るようになります


余白(20px)

手軽に簡単に作れるから生徒さんからの
作ったよレポートも
毎日たくさん届きます


この講座で学べば
生徒様にもう「米粉パンって難しい」とは言わせない
家族に「米粉パンて美味しくない」とは言われません!!

5期スケジュール
11月スタート

火曜クラス
定員5名

11日 10時半〜13時 
①基本のすっとばしパン生地(焼成比較、成形アレンジ)

25日 10時半〜13時 
②すっとばし流バゲット

12月2日 10時半〜13時 
③すっとばしバター折り込み(卵、バターのリッチ生地)
金曜クラス
定員5名

14日 10時半〜13時 
①基本のすっとばしパン生地(焼成比較、成形アレンジ)

28日 10時半〜13時  
②すっとばし流バゲット

12月5日 10時半〜13時 
③すっとばしバター折り込み(卵、バターのリッチ生地)
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

この学びは一生モノ
すっとばしパン認定講座

  • 全レシピ商用利用OK/アレンジ可能

    🔹受講料

    銀行振込:77,000円(税込)
    カード決済:79,700円(税込) 

    (※Squareシステム利用料を含みます)

    スマートフォン、タブレット、またはパソコン
    安定したインターネット環境があれば受講できます

受講ガイド

お申し込みから受講まで

①【お申し込み・ご入金 → 講座スタート】
お申し込み後、銀行振込またはクレジットカード払いでご入金をお願いいたします。

ご入金の確認が取れ次第、講座生限定サイトへご招待いたします。
サイト内では、レシピPDFや手順動画を随時公開。
動画は繰り返し視聴可能なので、マイペースに予習・復習ができます✨

②【全3回のオンラインレッスン(Zoom)】
レッスンはテーマごとに3回実施。

仕込み〜焼き上げまで、講師のデモを見ながら手を動かせる構成です。
わからないことはその場で質問OK!リアルなやりとりで理解が深まります。

【オープンチャットでのフォロー】
レッスン後は、受講生限定のオープンチャットで交流&フォロー!

実際に焼いてみた報告や、他の受講生の工夫もシェアされ、学びがさらに深まります。
講師からのアドバイスや補足も定期的にお届けします。

【課題提出 & ライセンス発行】
「これは納得いく仕上がり!」と思えるパンができたら、

専用チャットへのお写真提出をお願いします。
適宜添削、アドバイスさせていただき3種のパンの提出完了後
認定講師登録フォームへのご記入→認定証発行となります
余白(20px)

🎁認定講座受講特典🎁

特典1
おすすめの材料をプレゼント
お申し込みいただいた後、ご登録住所にお届けします。
メンバー内で同じ材料を使ってみる、そして違うものも使って比較、検証することで学びを深めます
特典2
講座生専用オープンチャットにご案内
同期で繋がり、お互いに情報交換しながら同じ目標に向かって進んでいきます
すっとばしパンを通じて仲間ができます。
特典3
卒業後もサポート『すっとばし部』
認定講座生で募るコミュニティがあります。
現役認定講師によるお教室の始め方講座、SNS発信講座などの
交流会やレシピのおさらい会、新しいレシピのシェアなどを行い
教室をしている方もしていない方も参加しています(任意)
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

さらに・・・

教室運営を本格化!
米粉パンライセンス講座との同時受講キャンペーン

MaMatoの米粉パンライセンス講座
マンツーマン受講を特別割引

通常価格 180,000のところ

3万円割引
※マンツーマン受講のみ割引適用
銀行お振込
PayPalカード払い対応(決済手数料別途)
  • 講座価格
  • 150,000円
  • (税抜)

米粉パンライセンス講座と
同時受講をするメリット

メリット1
すっとばしの「なぜ」を元レシピから理解
MaMatoの米粉パンライセンス講座レシピをもとに製法を生み出しています
レシピを比較し学ぶことで米粉パン作りのなぜ?を紐解き 
深い知識を持ってレッスンをすることができます
メリット2
オリジナリティを持った教室運営が可能に
MaMatoの米粉パンライセンス講座はマンツーマンレッスン
15種の米粉パンレシピを習得でき考案者に直接なんでも質問することができます。
豊富なレシピを元にコースレッスンを組むこともOK
教室のバリエーションを豊かにすることができます
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

まだ迷っている方へ…

「気になるけど、私にもできるかな…」

「講座の内容をもっと詳しく知ってから決めたい」

そんな方は、まずは無料の説明会にご参加ください◎
パンを実際に“焼きながら・こねながら”お届けする

《しゃべってる間に焼けちゃった!?
すっとばしパンのひみつお話会》


迷ったら・・・


受講生が語る、すっとばしパン認定講座の魅力

受講後生活にもそしてお教室にも生かされている皆さんにお話をお伺いしました


すっとばしパンは私の救世主です♡

第3子が生まれ、たった1時間で焼ける手軽な米粉パンなのに、育児と仕事で体力と気持ちに余裕がありませんでした
息抜きのためにも必要で大好きなパンを焼く時間を作るためにはすっとばしパンしかない!と受講を決めました。
いろんなことを省いてあっという間にできるのにちゃんとふわふわで美味しくて。
すっとばしパンは私の救世主です♡
米粉パンづくりを諦めた忙しいママにこそおすすめです♫

広島県 平島瑠美さん @rumi_hakkou.oyatsu
え!これだけ?と
簡単すぎる工程なのに、
ふわふわおいしい優秀なパン♡


レッスンしますというご案内をすると
「受けたいです!」というお問い合わせがたくさんありました!
レッスン中はすっとばしまくる工程に「え?」という衝撃すぎて言葉がでない時間もあり(笑)
パンづくりはじめてさんも
「これならできる!」と自信をもって帰ってくださってます☺️

みなさん受けてよかったとつくれぽもいただいてます♡

広島県 さやかさん @panpan_38pan
今まで以上に生活に
取り入れることができてます



1歳になりたての子がいるとなかなかまとまった時間を取ることが難しい。でもすっとばしパンのおかげで今まで以上に生活に取り入れることができてます。
ライフスタイルに合わせて作れるのも魅力的!!
息子はこのすっとばしパンが大好きで10ヶ月くらいからむしゃむしゃ食べているので離乳食時期の子にもおすすめです。
千葉県 ななさん @nana_komeko_ohana
産後の米粉パン離れから・・・

産後、一度は米粉パン作りから離れてしまいましたが
呼び戻してくれたのがすっとばしパンです♡
米粉パンづくりの概念が変わりました

レッスンをしてもみなさんとても反応よく
リピされてる方がほとんど
かんたんで美味しいと大好評です!!
沖縄県 百花さん
@0412_tocohokko
こんなに【ふわふわな食感】で
【美味しい】なんて最強すぎます


子育てままは忙しい
でも朝にパンを焼きたい!子どもにも食べさせたい!なんなら自分も食べたい!
その夢を叶えさせてくれるパンでした!

時間も手間をかけていないのに
こんなに【ふわふわな食感】で
【美味しい】なんて最強すぎます

福井県 まりなさん
@maroll.2022
生活にスーっと溶け込むパンです!!


夜ご飯作りながら生地作りをし、
朝はさささっとカットして、冷蔵庫の残り物を使って具をのせて、焼いてる間に家事を済ます。
【すっとばしパン】は
生活にスーっと溶け込むパンです!!

アレンジも自由自在だから、「こうしてみようかな~。あ、これのせたら美味しそう!」
と、考えるのも楽しい♡

出来たてのパンを美味しそうに食べる家族の姿を見るのが何よりも私の好物です

東京都 あきなさん
@colorer_akina
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(20px)
余白(20px)

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 「オンラインレッスンは初めてですが大丈夫でしょうか?」

    → ネットに繋がるスマホ、タブレット、パソコンいずれかと
    安定したインターネット環境があればご参加いただけます
     事前にサポートさせていただきますので安心してご参加ください☺️

  • 材料はかんたんに揃えられますか?

    →特別な材料は特にありません。米粉は製パン用ミズホチカラをお勧めしています。
     事前に推奨材料や購入先のリストをお送りしますのでご安心くださいね
  • 受講期間やサポート体制はどのようになっていますか?

    →講座は週に1回、合計3回のオンラインカリキュラムで構成されています。
    受講期間中、講師による個別サポートやグループチャットでの質問対応が可能です。
    アフターサポートは無期限、不定期勉強会も開催しているので、安心して取り組めます。
  • 「子供がいても受講できますか?」

    → はい、子育て中のママや妊娠中のママにも
    多くご受講いただいております。アーカイブ配信もしますので途中お世話などで離席されても安心です
  • 「自身の教室でレシピを使用してもいいですか?」

    → はい、受講後は「すっとばしパン認定教室」としてレシピを商用していただけます
    ご自身のお教室でぜひご活用ください。
    ただし講座内レシピを使用しての認定講座の開催はお断りしています
  • 「初心者の生徒さんにも教えられるレシピですか?」

    →はい、なるべく簡単な手順、失敗しづらいレシピに仕上げました
     初心者さんにこそ最適です!
  • アレルギー対応していますか?

    → 卵や乳、大豆製品を使用しているレシピがあります
     置き換える場合思うような食感に仕上がらないことがあります
  • MaMatoの米粉パンライセンス講座受講生です

    →いつもありがとうございます。ライセンス講座生の受講は
     別途ご案内差し上げておりますので
     公式LINE、またはオープンチャットにてご連絡ください。
  • 既に教室を開講していても受講できますか?

    ありがとうございます。現在お教室を運営されている方も、もちろん受講可能です。
    講座で学んだ内容が少しでもお教室の運営や新たなメニュー作りのお役に立てれば幸いです。

    ただし、以下の条件に該当する方の受講はお申し込み前にご相談ください。

    米粉・小麦問わず、すでにパンの認定講座を主催している方近い将来、
    パンの認定講座を主催する予定がある方

    受講者の皆さまが安心して学べる環境を守るためのお願いとなります。
    何卒ご理解いただけますと幸いです。

  • クロワッサンやカンパーニュも作れるのですか?

    →すっとばしパン認定講座では、発酵や温度管理を簡単にしたパン作りをメインにお伝えしています。
    忙しい方や初心者でも手軽に作れるレシピが特徴で、日常の食卓にすぐ活かしていただける内容です

    クロワッサンやカンパーニュのような特定のレシピは講座内容に含まれておりません

    受講後のアレンジについて
    講座で学んだ技術や考え方を応用して、ご自身でクロワッサンやカンパーニュ風のパンにアレンジしていただくことは大歓迎です!
    実際、認定講師の皆さまの中でも自由なアレンジを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいます

  • 販売もできますか?

    →講座で学べるレシピは、商用利用が可能ですので、パンを製造して販売することができます。

    ただし、食品を製造・販売する場合には、各地域の保健所が定める基準
    (例: 菓子製造許可、飲食店営業許可など)を満たす必要があります。

    お住まいの地域によってルールが異なるため、一度地元の保健所にお問い合わせされることをおすすめします。
  • 分割払いは可能ですか?

    →クレジットカードでの決済の場合のみ分割可能です(別途手数料)
    銀行お振込での分割払いはお断りしております
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

クロカワクミコ
MaMato主宰/上級食育アドバイザー/幼児食インストラクター

次男が生まれてすぐに始めたおうち教室。
小さな赤ちゃん連れのママたちにたくさんお越しいただき、
さまざまな経験をさせていただきました。

そんな中、やがてコロナが流行。

「もう対面レッスンは無理かもしれない」
「食の仕事に需要はないのでは…」

そう思い悩んだ時期もありました。

けれどもコロナをきっかけに、家族の健康や食を見直す方が増え、
米粉パンに関心を持つ人もどんどん増えていきました。

そこで思い切ってオンラインに切り替えたことで、
全国の方と繋がることができ、喜びや感動を分かち合える場へと広がっていったのです。

その後、子どもは5人に増え、育児と仕事の大変さを身をもって味わいました。

でも、すっとばしパン®のおかげで大変ながらも今の暮らしを楽しめていると感じています。
お惣菜やパン屋さんに頼ることは決して悪いことではありません。

私もそうしてきました。

でも、心の奥にある「これでいいのかな」という小さな罪悪感を、
すっとばしパン®を通じて少しでもほぐすことができたら――そう願っています。

そして今、受講生からは

「このパンをもっとたくさんの方に伝えたい!」
「自分も救われたから、みんなに知ってほしい!」

という声をたくさんいただいています。

すっとばしパン®は、私一人の想いではなく、
共感してくださるみんなと一緒に広がってきたメソッドです。

個別相談受付中 お申し込みはこちら

各種お問い合わせ

内容を確認し、3日以内のお返事させていただきます。
※MaMatoの認定講座を受講されている方は備考欄にその旨ご記入ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。